Recruit

採用情報

Let's smile together
共に笑顔
なれる
仕事がある

福祉の知識や経験がある方もそうでない方も、「誰かを支援したい・笑顔にしたい」という気持ちがあれば、活躍できる職場です。明るくフレンドリーな雰囲気が自慢の渡良瀬会で、利用者様や仲間の職員たちの笑顔に囲まれながら働いてみませんか?

良瀬会ってどんなとこ?

60年以上続く
歴史ある法人

渡良瀬会の創設は1963年。以来60年以上にわたり地域に根付き、利用者様一人ひとりが豊かで生きがいのあるくらしができるよう支援に努めてきました。

栃木県内初&
全国11番目

渡良瀬会の施設の中でも最も歴史のある「かしわ荘」は、栃木県内では初、全国でも11番目の成人障害者入所施設として開設しました。

栃木県内
最大級のスケール

渡良瀬川を望む緑豊かな丘陵地を中心に、7施設を運営。利用者数400名以上、職員数約300名のスケールメリットを活かし、多様なサービスを展開しています。

域とつながる!渡良瀬会の取り組み

子ども食堂

  • 月2回@カフェよこまち
  • 相談支援や学習支援も

グッドモーニングはじか

  • 月1回葉鹿町内の清掃
  • 通学の見守りにも一役

稲作・水田管理

  • 休耕田の稲作・水田管理
  • 田植・稲刈で児童と交流

地域開放スペース

  • らふの一部を地域に開放
  • 地元民の交流の場に

地域行事への参加

  • 夏祭りや神社の祭事など
  • 地域住民との交流

セーフティネット拠点事業

  • 困っている障害者や高齢者
  • 支援や緊急一時保護